Skip to content

大正六年建立
大阪府岸和田市

大阪岸和田の杉江能楽堂はレンタルスペースとしても利用可能!

  • TOP
  • 杉江能楽堂とは
    • 動画で見る杉江能楽堂
  • 公演情報
    • イベント案内
    • 過去のイベント
  • 能楽堂を利用する
    • 施設利用について
    • 利用料金
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • よくあるお問い合わせ
    • お問い合わせ

第三回笑福亭たま杉江能楽堂独演会払戻しのお知らせ

第三回笑福亭たま杉江能楽堂独演会払戻しのお知らせ

Next Post < 5/16「第三回笑福亭たま杉江能楽堂独演会」中止による払戻しについて

sugie_nohgakudo

昨日、第三回きしわだ杉江能「邯鄲」を無事に終えることができました。
これもひとえにご来場頂きましたお客様、また支えて下さったたくさんの方々のおかげと感謝しております。

登録有形文化財登録後初の杉江能。

春のうららかな光の降り注ぐ能舞台で「人の世の栄枯盛衰のはかなさ」が「一炊の夢」として繰り広げられました。

終演後、お客様から「恥ずかしいことを伺うのですが、途中で能面が変わったのですか?」とお声かけがあり、初めての方にも表情を感じていただけたことに、大変有難く、嬉しく思いました。

次回は8月21日、蝋燭能で「巴」を予定しております。
またのお運びをお待ち申し上げております🌸

撮影 山田徳春(500G Inc.)

#杉江能楽堂
#国登録有形文化財 
#自然光
#きしわだ杉江能
#邯鄲
#能楽堂 #能舞台
#能楽師 
#伝統芸能
#japaneseculture 
#noh
#岸和田 #泉州
#大阪
【報道発表!】
杉江能楽堂が国登録有形文化財(建造物)として登録されることになりました!

岸和田市としては5件目として、新たに登録の答申がされました。

公開から丸3年、たくさんの方々のお力添えのお蔭でございます。

これからもこの素晴らしい能楽堂の魅力をお伝えし、活用と保存に努めて参ります。
何卒よろしくお願い申し上げます!

https://www.bunka.go.jp/koho_hodo_oshirase/hodohappyo/93679801.html
#国登録有形文化財 
#国登録有形文化財建造物
#杉江能楽堂
#対置式
#能舞台
#能楽堂
#橋掛
#岸和田
#泉州
【ワキ中正面席残席わずか!】 いい 【ワキ中正面席残席わずか!】

いいお天気の本日、桃の節句で能楽堂にも雛人形が飾られました🌸

さて先日よりご案内しております
第三回きしわだ杉江能 「邯鄲」

ワキ中正面席が残りわずかとなってまいりました。

お考えいただいておりますお客様にはお早目のご予約をお待ち申し上げております!

<ご予約お申込み>
WEBからは
カルテットオンライン https://www.quartet-online.net/ticket/sugienoh03
お電話からは 072-447-6206

※エリア別自由席
※整理番号順入場
ご予約の段階で販売予定枚数に達した場合、当日券の販売はございません。

【番組情報】
●開催日時 3月27日(日) 
14時開演(13時30分開場)
詳しくは
https://www.sugienoh.com/1129.html

夢と現実という身近な素材から「人生とは何ぞや?」の哲学的なテーマ、舞台上の場面転換、シテ・盧生の演技など、見どころが非常に多い人気曲です。

能の面白さを凝縮したような名作をお楽しみくださいませ。

#きしわだ杉江能
#邯鄲
#能楽堂 #能楽師 #能舞台
#伝統文化
#japaneseculture 
#杉江能楽堂
【本日10時よりご予約受付開始】
杉江能楽堂を活かすプロジェクト実行委員会主催公演

第三回きしわだ杉江能 「邯鄲」のご案内です。

今回の能「邯鄲」

夢と現実という身近な素材から「人生とは何ぞや?」の哲学的なテーマ、舞台上の場面転換、シテ・盧生の演技など、見どころが非常に多い人気曲です。

能の面白さを凝縮したような名作をお楽しみくださいませ。

皆さまのご来場をお待ち申し上げております!

※チケット予約開始 
本日 2月28日 (月)10時〜

<ご予約お申込み>
WEBからは
カルテットオンライン https://www.quartet-online.net/ticket/sugienoh03
お電話からは 072-447-6206

※エリア別自由席
※整理番号順入場
ご予約の段階で販売予定枚数に達した場合、当日券の販売はございません。

【番組情報】
●開催日時 3月27日(日) 
14時開演(13時30分開場)
詳しくは
https://www.sugienoh.com/1129.html

新型コロナウイルスの影響により、公演の延期や公演内容の変更が生じた場合の情報をこちらのページで随時ご案内いたします。
大変お手数をおかけしますが、ご来場予定のお客様におかれましては、ご来場前に必ずご確認いただきますよう、お願いいたします。
また、今後の状況により、ご案内した内容が変更になる場合もございますのでご了承ください。

#きしわだ杉江能
#邯鄲
#能楽堂 #能楽師 #能舞台
#伝統芸能
#japaneseculture 
#noh
#岸和田
#泉州
#杉江能楽堂
昨日は3/27開催の杉江能「邯鄲」事前講座に伺いました。

おシテを勤めていただく林本先生の講座は大変興味深い内容でした。

一炊の夢に盧生は何を悟ったのか。。。

少し遅めのバレンタインチョコは能meets仕様!ありがとうございます♪

林本先生、いただきます🙏

#能meets
#林本大 
#青山ビル #北浜RONDO
#能 #能楽師
#伝統芸能
#japaneseculture 
#きしわだ杉江能
#杉江能楽堂
【杉江能「邯鄲」事前講座★能meets北 【杉江能「邯鄲」事前講座★能meets北浜】

3/27(日)に予定しております
第三回 きしわだ杉江能「邯鄲」の
事前講座が、

いよいよ明日「能meets北浜」にて開催されます。

今回は「邯鄲」でシテを勤めていただく林本大 先生による、わかりやすい一曲解説です。

講座と公演、両方お越しいただければより理解が深まります!

また、事前講座にご参加のお客様には、講座後に特別先行予約のご案内をさせていただきます。

どうぞお運びくださいませ!

〔能meets北浜~邯鄲~〕
日時 :2月27日(日)14時00分~
会場 :北浜RONDO(大阪市中央区伏見町2-2-6青山ビル地下1階)
● 能「邯鄲」のお話し

料金 一般 2,000円
お申込み:https://www.quartet-online.net/ticket/nohmeetskitahama01

#杉江能楽堂 
#きしわだ杉江能
#能meets
#能 #能楽師
#能楽 #能楽堂
#伝統芸能 #japaneseculture 
#岸和田
#泉州
【公演情報】3/27(日) 第三回きしわだ杉江能「邯鄲」のご案内

杉江能楽堂を活かすプロジェクト実行委員会主催の「きしわだ杉江能」、第三弾の公演は「邯鄲」です。

夢と現実という身近な素材から「人生とは何ぞや?」の哲学的なテーマ、舞台上の場面転換、シテ・盧生の演技など、見どころが非常に多い人気曲です。
能の面白さを凝縮したような名作をお楽しみください!

※チケット予約開始は
2月28日(月)10時より

<ご予約お申込み>
WEB→カルテットオンライン https://www.quartet-online.net/ticket/sugienoh03
📞→072-447-6206

※エリア別自由席
※整理番号順入場
ご予約の段階で販売予定枚数に達した場合、当日券の販売はございません。

〜番組情報〜
●開催日時 3月27日(日) 14時開演(13時30分開場)

<事前講座のご案内>
今回の事前講座は、シテ 林本大 先生が「能meets北浜」にて2月27日(日)、北浜「青山ビル」で解説をされます。
わかりやすい林本先生のお話しと公演、両方お越しいただければより理解が深まります。
★事前講座にご参加のお客様には、講座後に先行予約のご案内をさせていただきます!

能meets北浜~邯鄲~
日時 2022年2月27日(日)14時00分~
会場 北浜RONDO(大阪市中央区伏見町2-2-6青山ビル地下1階)
●出演演目 能「邯鄲」のお話し
料金 一般 2,000円
お申込み:https://www.quartet-online.net/ticket/nohmeetskitahama01

新型コロナウイルスの影響により、公演の延期や公演内容の変更が生じた場合の情報はHP、SNSで随時ご案内いたします。
大変お手数をおかけしますが、ご来場予定のお客様におかれましては、ご来場前に必ずご確認いただきますよう、お願いいたします。
また、今後の状況により、ご案内した内容が変更になる場合もございますのでご了承ください。

#杉江能楽堂
#きしわだ杉江能
#能meets
#邯鄲
#能楽堂 #能楽師 #能楽
#伝統芸能 #日本文化 
#japantraditional
#japaneseculture 
#noh
#岸和田 #泉州
本日は「大阪若手能」を拝見に大槻能楽堂に。

30回記念の今年は大曲「道成寺」!

昨年末に杉江能楽堂で「土蜘蛛」を催された若手能楽師の皆さんが中心メンバーで勤められます。

静寂の中の乱拍子、一転して急ノ舞、そして鐘入り。。緊張感に取り込まれました。

今日舞台を拝見し、私も能楽堂の催しに携わる者として、微力ですが、コロナ禍でも懸命に勤められる大阪若手能楽師の皆さんのお力になれたら。。と改めて思いました。
次世代に向け、蔭ながら応援させていただきます!
#大阪若手能
#能楽師 #能楽堂 #お能
#道成寺
#大曲
#noh #japaneseculture
【新年のご挨拶】 明けましておめで 【新年のご挨拶】

明けましておめでとうございます。

旧年中は格別のご厚情を賜り、心より御礼申し上げます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

2022年は少しでもコロナが落ち着き、皆さまにとって笑顔溢れる一年となりますようお祈り申し上げます✨

※杉江能楽堂での次回の催しは
第三回きしわだ杉江能「邯鄲」を予定しております。
おシテは林本大先生に勤めていただきます。是非とも皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

#杉江能楽堂 
#能楽堂 #能舞台
#新年のご挨拶 
#元旦
#お正月
#泉州 #岸和田
2021年も残すところあとわずかとなりました。

今年もコロナ禍の影響をうけた大変な一年でしたが、たくさんのお客様にご来場いただき、またたくさんの方々からのお力添えのお蔭で、一年間無事催しを開催することが叶いました。

ありがとうございました。
心よりお礼申し上げます。

また次の新たな取り組みを計画しております。
明年も何卒よろしくお願い申し上げます。

どうぞ皆さま、よいお年をお迎えくださいませ!

杉江能楽堂を活かすプロジェクト実行委員会

#杉江能楽堂 
#能楽堂 #能舞台
#すぎえ能れっじ 
#きしわだ杉江能
#感謝
#2021
#令和3年度
#ありがとうございました 
#よいお年を
さらに読み込む... Instagram でフォロー
  • TOP
  • 杉江能楽堂とは
    • 動画で見る杉江能楽堂
  • 公演情報
    • イベント案内
    • 過去のイベント
  • 施設利用について
    • 利用規約
    • 利用料金
    • アクセス
  • お問い合わせ
    • よくあるお問い合わせ
    • お問い合わせ
管理団体


お問い合わせ
TEL:072-447-6206

  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyright (C) 2022 杉江能楽堂公式ホームページ All Rights Reserved.